【S】札幌のおいしい思い出|ポコヌルスタンプ
用事があって1〜2ヶ月に1回札幌へ行きます。
札幌は大好きな街で、行く度になにか思い出をイラストにしてシールにしたりしています。
このときは2つ思い出を持って帰ってきました。
ジンギスカン屋さんで、ぶつ切りの長ネギが入っていて
「そういえば長ネギって普段入ってないかも。」
(通常は玉葱どっさり)
長ネギいいなと思いました。ゆっくり焼くと甘くととろん。うまし。
狸小路にものすごく好きなジェラート屋さんがあって
そこでジェラートを食べるのが必須になっています。
ピスタチオの美味しさが桁違い。たぶん日本で食べてるアイスの中で一番好き。
絶対に1種類はピスタチオで、もうひとつは塩ミルク。必ずダブル。
という思い出をスタンプにしました。
長ネギもジェラートも、色を変えて多色押しもできます。
-----------
▷イラストサイズ
A:ジンギスカンの長ネギ 5 × 20mm
B:狸小路のジェラート 6 × 20mm
▷製品サイズ
A:ジンギスカンの長ネギ W8 × D23 x H55mm
B:狸小路のジェラート W8 × D23 x H55mm
(※木で出来た手持ちのため1mm程度誤差有り)
-----------
ポコヌルスタンプの使い方
<線の中を塗って仕上げる場合>
① 油性顔料系インク(速乾がオススメ)のインクパッドでスタンプする
②しっかり乾かす
③線の中や空間を万年筆インクで塗る
<背景にゆったりしたテクスチャを入れる場合>
①万年筆インクで適当にニュアンスのあるカタチを塗る
②しっかり乾かす
③インクの上からスタンプを押す
【注意!】
インクパットと万年筆インクには相性があるので
練習の紙で一度試してそれぞれのインクが溶けないか、
不具合がないかを確認してから使いましょう。
万年筆インクの使い方は各メーカー推奨の使い方をご確認ください。
兎村文具店のKAKNUR INKは塗りに使っていただいてOKですが
インクパッドと相性を確認してご利用下さい。
オススメのスタンプパッドは「シヤチハタ スタンプ台」です。
HGN-2という型番になります。文具店などで販売しています。
札幌は大好きな街で、行く度になにか思い出をイラストにしてシールにしたりしています。
このときは2つ思い出を持って帰ってきました。
ジンギスカン屋さんで、ぶつ切りの長ネギが入っていて
「そういえば長ネギって普段入ってないかも。」
(通常は玉葱どっさり)
長ネギいいなと思いました。ゆっくり焼くと甘くととろん。うまし。
狸小路にものすごく好きなジェラート屋さんがあって
そこでジェラートを食べるのが必須になっています。
ピスタチオの美味しさが桁違い。たぶん日本で食べてるアイスの中で一番好き。
絶対に1種類はピスタチオで、もうひとつは塩ミルク。必ずダブル。
という思い出をスタンプにしました。
長ネギもジェラートも、色を変えて多色押しもできます。
-----------
▷イラストサイズ
A:ジンギスカンの長ネギ 5 × 20mm
B:狸小路のジェラート 6 × 20mm
▷製品サイズ
A:ジンギスカンの長ネギ W8 × D23 x H55mm
B:狸小路のジェラート W8 × D23 x H55mm
(※木で出来た手持ちのため1mm程度誤差有り)
-----------
ポコヌルスタンプの使い方
<線の中を塗って仕上げる場合>
① 油性顔料系インク(速乾がオススメ)のインクパッドでスタンプする
②しっかり乾かす
③線の中や空間を万年筆インクで塗る
<背景にゆったりしたテクスチャを入れる場合>
①万年筆インクで適当にニュアンスのあるカタチを塗る
②しっかり乾かす
③インクの上からスタンプを押す
【注意!】
インクパットと万年筆インクには相性があるので
練習の紙で一度試してそれぞれのインクが溶けないか、
不具合がないかを確認してから使いましょう。
万年筆インクの使い方は各メーカー推奨の使い方をご確認ください。
兎村文具店のKAKNUR INKは塗りに使っていただいてOKですが
インクパッドと相性を確認してご利用下さい。
オススメのスタンプパッドは「シヤチハタ スタンプ台」です。
HGN-2という型番になります。文具店などで販売しています。