【M】ゆるい言葉|2|ポコヌルスタンプ
ちょっとだけ自分を励ましたり、大事にしたり。
友だちに寄り添ったり。
ゆるい言葉で心を身体のチカラを抜いて。
A / いっぱい楽しい。
B / 毎日、新しい朝。
C / 変わり続けて生きる。
D / 未来で待ってる。
E / しっかり休む。
F / 好きなスピードで歩く
◉ イラストサイズ
A / いっぱい楽しい。:20 x 8 mm
B / 毎日、新しい朝。:30 x 7 mm
C / 変わり続けて生きる。:28 x 8 mm
D / 未来で待ってる。:30 x 5 mm
E / しっかり休む。:29 x 5 mm
F / 好きなスピードで歩く:29 x 9 mm
◉ 持ち手の木込みのサイズ
A / いっぱい楽しい。:24 x 10 x 53 mm
B / 毎日、新しい朝。:34 x 8 x 53 mm
C / 変わり続けて生きる。:30 x 10 x 53 mm
D / 未来で待ってる。:34 x 8 x 53 mm
E / しっかり休む。:34 x 8 x 53 mm
F / 好きなスピードで歩く:30 x 10 x 53 mm
..................
手描きしたゆるい言葉たち。
A / いっぱい楽しい。
わざとちょっと小さめ2行にしました。
色々な隙間に押せます。
いっぱい楽しい事があった日、いっぱい楽しい事が待っている日。
予定、希望、いっぱい楽しいならきっと大丈夫。
B / 毎日、新しい朝。
悲しいことも嬉しいことも。
身体や精神の疲労も。
しっかり眠れた日も、眠れなかった日も。
毎日、必ず等しくみなに朝が来る。
上手く行った日の続きは、また上手くやろう。
上手く行かなかった日は、気持ちを切り替えて今日は上手くやろう。
C / 変わり続けて生きる。
大学の脳と神経の授業で脳脊髄液は1日で3〜4回入れ替わっていると習いました。
え!そんなに入れ替わるの?!とびっくりしました。
僅か数時間前に脳のまわりにいた液体はもう私の中にいないんんだ。
スゴイスピードで私の身体の中は入れ替わっていて、そうまでしてもなんとしても
この身体は生きようとしているんだと知ったら、自分の身体がものすごく愛しく大切なものだなと感じました。
意識のある私が「変わりたくない!」と駄々をこねても、無意識の私はどんどん変わっていく。
生きるために変わっていく。だったら私ももっと自由に変わって行こうと思えました。
変わる事は怖くない。
D / 未来で待ってる。
今日の小さな努力や頑張りが突然、今日の私をよくすることは少ない。
爪切りくらいですかね?すぐ分かるがんばりって。切ったら便利な指になるみたいな。
病気の治療も、筋トレも、スキンケアも、勉強も。
信じてやりきった未来の自分しか答えを知らないし、答えを持っていない。
もし、今日の努力に不安になったら。
未来の私が必ず待っていてくれている。だから大丈夫だし。
その未来の自分に会うために、今日も諦めず時々少しサボりながら努力を重ねていく。
会えるよ。未来でまってるから。必ず会おう。約束だ。
E / しっかり休む。
生きていくのにどうしても「ここぞ!」と言うときは頑張ることも必要。
でも毎日頑張っていたら身体も心も悲鳴を上げるか壊れてしまう。
そうなる前に、ちゃんと休むことは大事。
食べて寝る。しっかり休む。身体も心も休めば、
無意識の部分で一生懸命私自身が回復してくれる。
自分の回復を信じてみよう。きっと快適な身体が未来にある。
そのために、今はしっかり休もう。
F / 好きなスピードで歩く
元気な日はちょっと早く歩ける。疲れている日は少しゆっくり歩く。
右足と左足を交互に出す。車椅子なら両手で少しずつ前に進める。
毎日、同じスピードでなくていい。
自分ができるスピードで歩く。
歩いていれば風景は変わる、筋肉が付く、心肺機能が高まる。
健康で元気になれば、きっと心も嬉しい。
上手に歩けなくてもいい。ただ、歩く。前を向いて胸を張って。肩甲骨開いていこう。
ゆっくりでも早くても良い。好きなスピードで歩いてみよう。
その1歩が繋がればどこかへ辿り着ける。どこかへ繋がっている。
諦めないで1歩でいい。歩いてみよう。その先へ。
..................
POCO:ポコンとスタンプを押す
NUR:万年筆インクでちょこっと塗る
ふたつの工程名を組み合わせて「ポコヌルスタンプ」といいます。
...................
ポコヌルスタンプの使い方
<線の中を塗って仕上げる場合>
① 油性顔料系インク(速乾がオススメ)のインクパッドでスタンプする
②しっかり乾かす
③線の中や空間を万年筆インクやペンで塗る
<背景にゆったりしたテクスチャを入れる場合>
①万年筆インクペンで適当にニュアンスのあるカタチを塗る
②しっかり乾かす
③インクの上からスタンプを押す
【注意!】
インクパットと万年筆インクには相性があるので
練習の紙で一度試してインクが溶けないか、
不具合がないかを確認してから使いましょう。
万年筆インクの使い方は各メーカー推奨の使い方をご確認ください。
KAKNUR INKは塗りに使っていただいてOKです。
インクパッドと相性を確認してご利用下さい。
オススメのスタンプパッドは「シヤチハタ スタンプ台」です。
HGN-2という型番になります。文具店などで販売しています。
友だちに寄り添ったり。
ゆるい言葉で心を身体のチカラを抜いて。
A / いっぱい楽しい。
B / 毎日、新しい朝。
C / 変わり続けて生きる。
D / 未来で待ってる。
E / しっかり休む。
F / 好きなスピードで歩く
◉ イラストサイズ
A / いっぱい楽しい。:20 x 8 mm
B / 毎日、新しい朝。:30 x 7 mm
C / 変わり続けて生きる。:28 x 8 mm
D / 未来で待ってる。:30 x 5 mm
E / しっかり休む。:29 x 5 mm
F / 好きなスピードで歩く:29 x 9 mm
◉ 持ち手の木込みのサイズ
A / いっぱい楽しい。:24 x 10 x 53 mm
B / 毎日、新しい朝。:34 x 8 x 53 mm
C / 変わり続けて生きる。:30 x 10 x 53 mm
D / 未来で待ってる。:34 x 8 x 53 mm
E / しっかり休む。:34 x 8 x 53 mm
F / 好きなスピードで歩く:30 x 10 x 53 mm
..................
手描きしたゆるい言葉たち。
A / いっぱい楽しい。
わざとちょっと小さめ2行にしました。
色々な隙間に押せます。
いっぱい楽しい事があった日、いっぱい楽しい事が待っている日。
予定、希望、いっぱい楽しいならきっと大丈夫。
B / 毎日、新しい朝。
悲しいことも嬉しいことも。
身体や精神の疲労も。
しっかり眠れた日も、眠れなかった日も。
毎日、必ず等しくみなに朝が来る。
上手く行った日の続きは、また上手くやろう。
上手く行かなかった日は、気持ちを切り替えて今日は上手くやろう。
C / 変わり続けて生きる。
大学の脳と神経の授業で脳脊髄液は1日で3〜4回入れ替わっていると習いました。
え!そんなに入れ替わるの?!とびっくりしました。
僅か数時間前に脳のまわりにいた液体はもう私の中にいないんんだ。
スゴイスピードで私の身体の中は入れ替わっていて、そうまでしてもなんとしても
この身体は生きようとしているんだと知ったら、自分の身体がものすごく愛しく大切なものだなと感じました。
意識のある私が「変わりたくない!」と駄々をこねても、無意識の私はどんどん変わっていく。
生きるために変わっていく。だったら私ももっと自由に変わって行こうと思えました。
変わる事は怖くない。
D / 未来で待ってる。
今日の小さな努力や頑張りが突然、今日の私をよくすることは少ない。
爪切りくらいですかね?すぐ分かるがんばりって。切ったら便利な指になるみたいな。
病気の治療も、筋トレも、スキンケアも、勉強も。
信じてやりきった未来の自分しか答えを知らないし、答えを持っていない。
もし、今日の努力に不安になったら。
未来の私が必ず待っていてくれている。だから大丈夫だし。
その未来の自分に会うために、今日も諦めず時々少しサボりながら努力を重ねていく。
会えるよ。未来でまってるから。必ず会おう。約束だ。
E / しっかり休む。
生きていくのにどうしても「ここぞ!」と言うときは頑張ることも必要。
でも毎日頑張っていたら身体も心も悲鳴を上げるか壊れてしまう。
そうなる前に、ちゃんと休むことは大事。
食べて寝る。しっかり休む。身体も心も休めば、
無意識の部分で一生懸命私自身が回復してくれる。
自分の回復を信じてみよう。きっと快適な身体が未来にある。
そのために、今はしっかり休もう。
F / 好きなスピードで歩く
元気な日はちょっと早く歩ける。疲れている日は少しゆっくり歩く。
右足と左足を交互に出す。車椅子なら両手で少しずつ前に進める。
毎日、同じスピードでなくていい。
自分ができるスピードで歩く。
歩いていれば風景は変わる、筋肉が付く、心肺機能が高まる。
健康で元気になれば、きっと心も嬉しい。
上手に歩けなくてもいい。ただ、歩く。前を向いて胸を張って。肩甲骨開いていこう。
ゆっくりでも早くても良い。好きなスピードで歩いてみよう。
その1歩が繋がればどこかへ辿り着ける。どこかへ繋がっている。
諦めないで1歩でいい。歩いてみよう。その先へ。
..................
POCO:ポコンとスタンプを押す
NUR:万年筆インクでちょこっと塗る
ふたつの工程名を組み合わせて「ポコヌルスタンプ」といいます。
...................
ポコヌルスタンプの使い方
<線の中を塗って仕上げる場合>
① 油性顔料系インク(速乾がオススメ)のインクパッドでスタンプする
②しっかり乾かす
③線の中や空間を万年筆インクやペンで塗る
<背景にゆったりしたテクスチャを入れる場合>
①万年筆インクペンで適当にニュアンスのあるカタチを塗る
②しっかり乾かす
③インクの上からスタンプを押す
【注意!】
インクパットと万年筆インクには相性があるので
練習の紙で一度試してインクが溶けないか、
不具合がないかを確認してから使いましょう。
万年筆インクの使い方は各メーカー推奨の使い方をご確認ください。
KAKNUR INKは塗りに使っていただいてOKです。
インクパッドと相性を確認してご利用下さい。
オススメのスタンプパッドは「シヤチハタ スタンプ台」です。
HGN-2という型番になります。文具店などで販売しています。